世界同時開催!9月25日は世界気候変動マーチの日。

こんにちは、連休は北アルプスで登山してきた福森です。
登山中、悲しいニュースが入りました。
昨年登頂した白馬岳の登山ルートにある、大雪渓。
9/20から白馬大雪渓はルートの一部(迂回出来ない箇所)がここ数日で急激に崩壊が進み、通行の安全性が確保できないためルート閉鎖となりました。
気候変動の影響と思われます。
昨年、NYの学校を全校休校にして、マーチに参加する自由を若者に与えたことは有名です。
表参道を舞台にした東京のマーチは、多くの若者に環境に対する意思を発信し、その輪は広がっています。
今年はコロナでマーチ開催が難しい一方で、9月25日に国会議事堂前で、参加者のシューズを地面に置き、意思表明アクションを行うようです。
9月25日 17:00スタート。
詳しくは、Fridays For Future Japan のホームページから。
若者の動きが垣間見れると思います。
ご依頼・ご質問など、お気軽にお問い合わせください。
リバティープロはあなたをお待ちしています。